【MAIAM WINES X Remède nikaho】スペシャルペアリングコースディナー会 @AOYAMA WINE BASE

毎月ご好評いただいておりますペアリングコースを直接体験いただける2日間だけの貴重な機会。通常のセットには含まれない特典もご用意しております。

ペアリングコース
通常価格
¥25,000 (税込)
通常価格
セール価格
25,000 (税込)
  • クレジットカード(VISA / Master / AMEX / JCB)、Amazon pay、Apple pay、あと払い(ペイディ)、代金引換、銀行振込もご利用いただけます。

MAIAM WINESの特徴

100mlの美しいガラス瓶に詰められたグラス一杯分のワインは、特許を取得した技術で生産者から直接仕入れたワインをボトリングしております。時間の経過によった味わいを損ねることなく、通常のワインボトルと同じようにお楽しみいただけます。


商品紹介

秋田県にかほ市のフレンチレストラン「レメデニカホ」とMAIAM WINES が自信を持ってお届けする料理7 品×ワイン7 種のペアリングコースセット。
12月のホリデーシーズンにご好評いただきましたこちらの商品を直接体験いただけるイベントを1/29(日)・1/30(月)の2日間限定で企画いたしました
秋田ならではのテロワールを生かし、唯一無二の料理に仕立てる「レメデニカホ」渡邊健 一シェフ。
渡邊シェフによる旬の冬食材を使った特別なコース料理、そのひと皿ひと皿の料理と最高の相性を奏でるワインをMAIAM WINES が厳選して提供いたします。
通常のセットには含まれない特典として乾杯用シャンパーニュやシェフの特製パスタ、お土産をご用意させていただく他、
 両日共にMAIAM WINES監修ソムリエである田邉公一氏からの解説もございます。
秋田県の現地レストランでしか味わえないはずの出来立てのお料理とのマリアージュ。
ぜひこの貴重な機会にお楽しみください。

 

<日程> ※両日10名様限定

1/29 Sun. 19:00~  ※満員のため受付終了

1/30 Mon. 19:00~

<場所>
Aoyama Wine Base
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目48−5

 <金額>

おひとり様 ¥25,000(税込)

 <提供内容>

お料理:レストランRemede nikaho コース料理7種+特製パスタ

ドリンク:乾杯用シャンパーニュ、MAIAMプレミアムワイン7種(テロワール地図・各ワイン解説カード・ペアリングガイドブック付)
※ワイン提供量は基本的に50cc、メイン2種(魚・肉)提供時のみ100ccご用意させていただきます。

SEASONAL MENU

MAIAM WINES厳選ワイン7種と、素材にこだわった「Remède nikaho」ならではの旬の食材をふんだんに使った料理7品がセットになっています。

Sancerre / Chateau de Fontaine Audon 2020
× ホタテ、ラディッシュ、いぶりがっこのタルタル

Pessac-Léognan / Château Pontac Monplaisir 2014
× 鮭のコンフィと柿のマリネ

Morgon / Domaine Laurent Gauthier ≪Cote du Py≫ 2021
× 東北産若鶏のレバームース

l'Étoile / Domaine de Baud 2019
× カボチャとブリードモーのグラタン

Côtes de Provence / Clos des Crostes 2020
× 地元鮮魚のポワレ 魚介のスープ

Gevrey-Chambertin / Maison Andre Goichot 2018
× ジビエのカイエット

Sauternes / La Perle d'Arche 2019
× 苺のミルフィーユ

乾杯用シャンパーニュ、特製パスタ、パン、食後のコーヒー、お土産付き

原材料に含まれるアレルギー物質
ホタテ、ラディッシュ、いぶりがっこのタルタル:卵、小麦、りんご
鮭のコンフィと柿のマリネ:鮭
東北産若鶏のレバームース:乳、小麦、大豆、とり
カボチャとブリードモーのグラタン:乳、小麦
地元鮮魚のポワレ 魚介のスープ:エビ、カニ、小麦
ジビエのカイエット:卵、牛乳、小麦、牛、豚
苺のミルフィーユ:小麦、乳

ホタテ、ラディッシュ、いぶりがっこのタルタル

鮭のコンフィと柿のマリネ

東北産若鶏のレバームース

カボチャとブリードモーのグラタン

地元鮮魚のポワレ 魚介のスープ

ジビエのカイエット

苺のミルフィーユ

画像はイメージです。コース内容の一部となります。


商品情報

MAIAM:乾杯用シャンパーニュ/ワイン7本/ワインカード/MAIAMオリジナルフランスのワインマップ
レストラン:お料理7品+特製パスタ

ワイン内容

  • Sancerre

    Sancerre

    Chateau de Fontaine Audon 2020

    サンセール / シャトー・ド・フォンテーヌ・オードン

    フレッシュな柑橘フルーツを感じる、瑞々しいサンセールはロワール地方を代表する白ワインの1つ。 中央フランスの石灰質土壌で育ったソーヴィニョン・ブランらしいミネラリーな味わいは、 食前から食中までお楽しみいただけます。よく冷やしてお楽しみください。

    生産者
    ラングロワ・シャトー
    生産地
    ロワール
    生産年
    2020年
    ぶどう品種
    ソーヴィニョン・ブラン
    提供温度
    8-10℃
    アルコール度数
    12.5%
    フードペアリング
    ロワール地方のシェーヴルチーズ、スモークサーモン ハーブ添え
  • Château Pontac Monplaisir

    Pessac-Léognan

    Château Pontac Monplaisir 2014

    ペサック・レオニャン / シャトー・ポンタック・モンプレジール

    ボルドー市近郊のペサック・レオニャンは、白ワインでも高い評価を得ているエリア。 海洋性気候の影響を受け、砂利の多く見られるぶどう畑から生まれるこのワインは、熟した果実と海のニュアンスが特徴的です。

    生産者
    シャトー・ポンタックモンプレジール
    生産地
    ボルドー
    生産年
    2014年
    ぶどう品種
    ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン
    提供温度
    8-10℃
    アルコール度数
    13%
    フードペアリング
    小海老のガーリックソテー レモン添え、サーモンのパイ包み焼き
  • Morgon

    Morgon ≪Cote du Py≫

    Domaine Laurent Gauthier 2021

    モルゴン <コート・ド・ピュイ> / ドメーヌ・ローラン・ゴティエ

    ブルゴーニュ地方の南部エリア、食の街リヨンの近くで生まれるフルーティな赤ワイン。ブルゴーニュでは、ピノ・ノワールがあまりにも有名で、隠れがちになってしますガメイ種ですが、近年、世界的にも人気が高まってきているブドウ品種です。イチゴを想わせる風味が特徴的で、シナモンやナツメグのようなスパイスの香りも感じられる。身体に沁み渡る優しい香りと味わいが魅力的です

    生産者
    ローラン・ゴーティエ
    生産地
    ブルゴーニュ
    生産年
    2021年
    ぶどう品種
    ガメイ
    提供温度
    14-17℃
    アルコール度数
    13%
    フードペアリング
    生ハムとサラミの盛り合わせ、パテ・ド・カンパーニュ、ソーセージ
  • l'Étoile

    l'Étoile

    Domaine de Baud 2020

    レトワール / ドメーヌ・ド・ボー

    フランスのスイス国境沿いのエリア、ジュラ地方を代表する白ワイン、レトワール。 「星」を意味するそのワインの名前は、そのぶどう畑に広がる化石に由来しています。 イエロープラム、マッシュルーム、くるみ、ホワイトペッパーのような香りのワインで、まろやかな果実味があり、次第に引き締まっていく味わいが魅力的です。

    生産者
    ドメーヌ・ボー
    生産地
    ジュラ
    生産年
    2020年
    ぶどう品種
    シャルドネ・サヴァニャン
    提供温度
    8-10℃
    アルコール度数
    13%
    フードペアリング
    コンテチーズ、舞茸の天ぷら
  • Clos des Crostes

    Côtes de Provence

    Clos des Crostes 2021

    コート・ド・プロヴァンス / シャトー・レ・クロ

    陽光をたっぷりと浴びた、南フランス・プロヴァンスのロゼワイン。 エレガンスとフレッシュネスのバランスが心地いい、南仏野菜との相性の良さはもちろん、食前酒としても大活躍してくれます。 柑橘系のフレッシュで生き生きとした口当たりは、冷やすことでより楽しめます。

    生産者
    シャトー・レ・クロ
    生産地
    プロヴァンス
    生産年
    2021年
    ぶどう品種
    サンソー、グルナッシュ
    提供温度
    8-12℃
    アルコール度数
    13.5%
    フードペアリング
    オリーヴとトマトのサラダ、ラタトュイユ
  • Gevrey-Chambertin

    Gevrey-Chambertin

    Maison Andre Goichot 2018

    ジュヴレ・シャンベルタン / メゾン・アンドレ・ゴワショ

    ナポレオンが愛したワイン「シャンベルタン」。 その畑が位置するジュヴレ・シャンベルタン村のワインは、ブルゴーニュ地方の名だたる赤ワインの中でも特筆した存在としてその輝きを放ち続けています。 ベリーフルーツ、アールグレイティー、シナモンの香り。心地良いタンニンと酸味が余韻まで広がる、"王のワイン" ブルゴーニュの風格を感じる贅沢な一杯です。

    生産者
    メゾン・アンドレ・ゴワショ
    生産地
    ブルゴーニュ
    生産年
    2018年
    ぶどう品種
    ピノ・ノワール
    提供温度
    15-18℃
    アルコール度数
    13%
    フードペアリング
    鶏肉の赤ワイン煮、鴨肉のソテー カシスのソース
  • La Perle d'Arche

    Sauternes

    La Perle d'Arche 2019

    ソーテルヌ/ラ・ペルル・ダルシュbyシャトー・ダルシュ

    世界三大貴腐ワインの産地として知られるボルドー地方のソーテルヌ地区が生み出す、レモンイエローの色合いがが美しいワイン。 程よい甘さを持つこのワインは、気軽に飲める貴腐ワインとして親しまれています。 フレッシュさを残しつつ、イエローピーチ、金木犀、はちみつのような甘美なアロマがあふれています。 とろけるような口当たりで、美しい酸とのバランスが、長い余韻の間も保たれています。

    生産者
    シャトー・ダルシュ
    生産地
    ボルドー
    生産年
    2019年
    ぶどう品種
    セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン
    提供温度
    6-8℃
    アルコール度数
    13%
    フードペアリング
    桃やアプリコットのタルト、パテ・ド・カンパーニュ、フランス産ブルーチーズ、冷製フォアグラ

from our Sommelier

秋田を代表するレストランの一つレメデ・ニカホとの、この日限りのスペシャルコラボレーションディナー。これまでに経験したことのない料理とワインのペアリングのメドレーを心ゆくまでお楽しみください。

田邉 公一 
Wine director

maiam wines監修。
2003年ソムリエ資格取得。
2007年ルイーズ・ポメリー ソムリエコンクール優勝。
2018年 SAKE DIPLOMA INTERNATIONAL。


レビュー

18件のレビュー レビューを書く