Meursault
Louis Naudin 2020
ムルソー / ルイ・ノーダン
余韻を楽しむ
至福の一杯

黄金の丘がくれた、贅沢な白ワイン

気品と豊かさを兼ね備えたムルソー。
果実味とふくよかなボディ、樽の芳醇さが重なり合う、贅沢な一杯です。
味わいの特徴
味わいの特徴
生産者 | メゾン・アンドレ・ゴワショ |
---|---|
生産地 | ブルゴーニュ |
生産年 | 2020年 |
ぶどう品種 | シャルドネ |
提供温度 | 11-14℃ |
アルコール度数 | 13% |
フードペアリング | 炙りカマンベールチーズにゴールデンデリシャス、たっぷりキノコのグラタン |
商品紹介

黄金の丘から届く、気品と深みを兼ね備えたムルソー。
大きめのグラスでゆっくりと、変化する香りと余韻を楽しむ贅沢な一本です。
ブルゴーニュ地方「コート・ドール(黄金の丘)」の中でも、白ワインの名産地として名高い村──ムルソー。
この地で生まれるワインは、豊かな果実味とふくよかなボディ、そしてオーク樽由来の芳醇さが魅力で、世界中の愛好家を虜にしてきました。

使われるのはシャルドネ100%。
丁寧にプレスされたブドウは、オーク樽でアルコール発酵とマロラクティック発酵を経て、約12か月間樽で熟成されます。
その過程で味わいに丸みと深みが与えられ、「ムルソーらしい」クリーミーで奥行きのある味わいが生まれます。
この一本を手がけるのは、1947年創業のMaison Goichot(メゾン・ゴワショ)。
祖父アンドレ=マルセルに始まり、父、そして現在は孫の代へと受け継がれる家族経営のワイナリーです。
ネゴシアンとしてスタートした彼らは今や自社畑とドメーヌを所有し、畑からボトルまで一貫したワイン造りを行うことで、「飲む人に寄り添うこと」「日常に上質な一杯を届けること」を実現しています。
この丁寧なクラフトマンシップこそが、ムルソーの豊かでやさしい味わいに息づいています。
香りと味わい

色合いは輝きのあるグリーンゴールド。
グラスを傾ければ、白桃や洋梨、白い花の華やかな香りが立ち上がり、次第にバニラやナッツ、ハチミツのニュアンスが顔を出します。
口に含むと、ふくよかで厚みのあるボディとまろやかな酸が調和し、後味にはレモンピールを思わせる爽やかな余韻がゆっくりと続きます。
MAIAMがおすすめする理由

ムルソーは、ブルゴーニュ白ワインの中でも“特別な夜”に選びたい一本。
冷やしすぎず、大きめのグラスでゆっくりと温度の変化を楽しむと、香りが開き、ナッツやバター、蜜のようなニュアンスが次々と現れます。
一口ごとに表情が変わるその奥深さは、グラスを置くのが惜しくなるほどです。