LIFESTYLENEWSおうち時間

MAIAMオリジナル ecoマークができました♪

MAIAM SUSTAINABLE PROJECT

みなさん、こんにちは! 今日はMAIAMの新しい取り組みについてご紹介します。

 

 気がつきましたか…?

 

 

早速ですが…こちらの「☆」マークに気がつきましたか?

 

MAIAM SUSTAINABLE PROJECT

こちらのマークは今年度から新たに導入されたMAIAMオリジナルのecoマークです☆

人それぞれの幸せや美意識、あなたらしさを表す”輝き”。

”輝き”を大切にしているMAIAMの商品を楽しんでいただく”輝きの循環”の中で、私たちが取り組めるエコな活動をしていきたい、そんな想いから始まったプロジェクト。伝えたいメッセージを星の輝きに重ね、ecoマークのモチーフとして採用しました。

第一弾は繊細なボトルを守る緩衝材

 

 

プロジェクト第一弾で採用されたのはこちらの緩衝材。9本セットのボトルを衝撃から守るために今年度から採用しています。

2枚の再生紙を組んでできるこの緩衝材はとっても優秀で、

・繊細なボトルを衝撃からしっかり守る

・ワインの色味を綺麗に見せてくれる背景的役割

・上下逆さにして一輪挿しの花瓶

など、幅広く活躍してくれます☺︎

 

これまでの取り組み

【空ボトルの活用法のご紹介】

シーズニング入れ・オイル入れ・ハーバリウムに再利用・花瓶として…など飲み終わった後でもボトルを捨てずに楽しんでいただく方法を提案しています。

 

【リサイクルコルクを使用】

日本で一番ワインの消費量が多い東京では、年間約1億5000万本分のワインコルクが廃棄されているそう。MAIAMではスクリューキャップを採用していますが、ワイン業界に関わる環境問題に少しでも貢献したいという想いから、9本セットの土台にリサイクルコルクを使っています。

 こちらも花瓶の土台としても使えます♪

 

これからのプロジェクト

次のサステナブル商品は、ショップバッグ。実はもう導入間近です…!

従来のPP加工を無くし、取手を紙紐に。また、全面に再生紙を使用するなど配慮をした結果、デザインもこれまで以上に満足のいくものが出来上がりました☆

お届けできる日が待ち遠しいです!

 

 

これからも皆様様の”輝きの循環”の一部となれるよう、様々なことに取り組んでいきたいと思います☺︎

 

MAIAMの空きボトルや箱の新しい活用方法、面白いアイデアなどあれば、ぜひ

#MAIAMWINES で投稿お待ちしております!

公式インスタグラム

READ MORE

価格改定のお知らせ

価格改定のお知らせ

  平素よりMAIAM WINESをご利用いただき誠にありがとうございます。   おかげさまで販売を開始してからはや9年を迎えさせていただき、この間、各種商品の価格についてはわずか一度の改定を行わせていただいたのみで据え置きにて設定しておりましたが、昨今のワイン輸入にあたる物流コスト、並びに各種資材の原材料価格の高騰や為替変動の影響により、現状の価格を維持することが難しくなりました。 つきましては

MAIAM WINES×Remède nikaho  ペアリングコースディナー開催リポート

MAIAM WINES×Remède nikaho ペアリングコースディナー開催リポート

去る1月29日、30日の2日間にわたり、東京・表参道の「AOYAMA WINE BASE」にて、秋田県にかほ市にあるフレンチレストラン「Remède nikaho(レメデニカホ)」渡邊健一オーナーシェフを招き、レメデニカホの料理ひと皿ひと皿に合わせてMAIAMのワインが楽しめる「スペシャルペアリングコースディナー」を開催しました。今回はそのディナーの模様をスナップ写真とともにお届けします。  

今年のバレンタインギフトはバニュルス×ショコラで決まり!

今年のバレンタインギフトはバニュルス×ショコラで決まり!

バレンタインが近づいて、女の子も男の子も、いくつになっても心躍るもの♡ もちろん、愛情たっぷり手作りチョコレートや高級ブランドショコラいいけれど、お酒好きなあの人に贈るなら、ちょっと気を利かせて「バニュルス」はいかが? このバニュルスという甘口ワイン、実はショコラとの合性、バツグンなんです!  え、なに、バ・ニュ・ル・ス...!? と首をかしげたあなたのために、MAIAMワインディレクター田邉公一

3回幸福感が味わえる🎶 チキンに合わせるクリスマス5本セット発売中!

3回幸福感が味わえる🎶 チキンに合わせるクリスマス5本セット発売中!

ご家庭でのクリスマスの定番料理といえば、やっぱりローストチキンですね! これは、1860年代にヨーロッパ人によるアメリカ開拓時代に、先住民のインディアンたちがターキー(七面鳥)を食べる習慣に接したことに端を発するのだとか……   それはさておき、クリスマスといえばチキン!ということで、MAIAMが2022年のクリスマスシーズンに大プッシュする商品が、 この「チキンに合わせるクリスマス5本セット」で