Petit Rose プティ ローズ
ロゼワインと甘口ワインの2本セット
- 通常価格
- ¥3,740 (税込)
- 通常価格
-
- セール価格
- 3,740 (税込)
- 単価
- あたり
- ご配送先1件につき16,500円(税込)以上のご購入で送料無料
※ペアリングコースと併せて他商品をご購入の場合は同日のお届けとなります。 - MAIAM WINESでは、自社にて一つひとつ丁寧に手作業で、想いを込めて梱包・ラッピングして配送しています。
- ギフト用のリボン(+¥220)/熨斗(+¥110)、手提げ袋(+¥220)、メッセージカード(+¥165)を承ります。
- ご注文完了後、2日〜 4日程度でのお届けとなります。
※【MAIAM WINES X Metzgerei SASAKI】Vin et Pâté ヴァン エ パテをご注文の場合、3日〜7日程度でのお届けとなります。 - クレジットカード(VISA / Master / AMEX / JCB)、Amazon pay、Apple pay、あと払い(ペイディ)、代金引換、銀行振込もご利用いただけます。
※定期便はクレジットカードのみとなります。 - eギフトでのご注文の場合、クーポンをご使用いただけません。
受取状況を読み込めませんでした
MAIAM WINESの特徴

100mlの美しいガラス瓶に詰められたグラス一杯分のワインは、特許を取得した技術で生産者から直接仕入れたワインをボトリングしております。時間の経過によった味わいを損ねることなく、通常のワインボトルと同じようにお楽しみいただけます。
商品紹介
エレガンスとフレッシュネスのバランスが心地良い、
陽光をたっぷりと浴びた、南フランス・プロヴァンスのロゼワイン(辛口)と、
世界三大貴腐ワイン産地の一つ、ボルドー地方ソーテルヌ地区の甘口ワインを合わせました。

ロゼワインは、どのようなお料理にも合わせやすく、軽い口当たりで食前酒としても◎柑橘系のフレッシュで生き生きとした口当たりは、冷やすことでより楽しめます。
休日のランチにニース風サラダと合わせて一杯、なんていう楽しみ方がおすすめです。

レモンイエローの色合いが美しいソーテルヌの貴腐ワインはフレッシュさを残しつつ、イエローピーチ、金木犀、はちみつのような甘美なアロマがあふれます。
同じくボルドー地方を代表するお菓子、カヌレ・ド・ボルドーとの相性が抜群な他、ロックフォール(ブルーチーズ)の塩味との相性も素晴らしく、ペアリングの楽しみが広がる1杯です。
貴腐ワインとは?
「貴腐ぶどう」という糖度の高いぶどうを原料に造られたワイン。世界最高峰の甘口ワインと言われています。
貴腐菌というカビの一種がぶどうの果皮に付着することで果実内の水分を蒸発させ、結果、果実内の糖分が濃縮され干しぶどうのような状態になり、そのぶどうで造られることで極上の甘口ワインが生まれます。 とても特殊な気象条件が揃って初めてできることなので、希少性の高い特別なワインです。
商品情報
サイズ:240×80×35 重さ:420g 含まれるもの:100mlワイン×2本/外箱
ワイン内容
-
Côtes de Provence
Clos des Crostes 2021
コート・ド・プロヴァンス / シャトー・レ・クロ
陽光をたっぷりと浴びた、南フランス・プロヴァンスのロゼワイン。 エレガンスとフレッシュネスのバランスが心地いい、南仏野菜との相性の良さはもちろん、食前酒としても大活躍してくれます。 柑橘系のフレッシュで生き生きとした口当たりは、冷やすことでより楽しめます。
生産者シャトー・レ・クロ生産地プロヴァンス生産年2021年ぶどう品種サンソー、グルナッシュ提供温度8-12℃アルコール度数13.5%フードペアリングオリーヴとトマトのサラダ、ラタトュイユ -
Sauternes
La Perle d'Arche 2021
ソーテルヌ/ラ・ペルル・ダルシュbyシャトー・ダルシュ
世界三大貴腐ワインの産地として知られるボルドー地方のソーテルヌ地区が生み出す、レモンイエローの色合いがが美しいワイン。 程よい甘さを持つこのワインは、気軽に飲める貴腐ワインとして親しまれています。 フレッシュさを残しつつ、イエローピーチ、金木犀、はちみつのような甘美なアロマがあふれています。 とろけるような口当たりで、美しい酸とのバランスが、長い余韻の間も保たれています。
生産者シャトー・ダルシュ生産地ボルドー生産年2021年ぶどう品種セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン提供温度6-8℃アルコール度数13%フードペアリング桃やアプリコットのタルト、パテ・ド・カンパーニュ、フランス産ブルーチーズ、冷製フォアグラ
from our Sommelier
小さな薔薇をイメージしたセット。美しいロゼ色とレモンイエローの色合いは気分を華やかに、味わいは癒しを与えてくれる2つのワイン。ほっと一息つきたいときにぜひ。
田邉 公一
Wine director
maiam wines監修。
2003年ソムリエ資格取得。
2007年ルイーズ・ポメリー ソムリエコンクール優勝。
2018年 SAKE DIPLOMA INTERNATIONAL。